WEBデザイナーコースは10種類以上ありますが、その中でもおすすめなのがデジハリオンライン。CMでもよく放送され、卒業生も10万人ほどいます。未経験からWeb業界への就職率も高いと評判です。
当サイトで紹介しているFammやSHElikes(シーライクス)と比べ、受講期間は7ヶ月、受講費用は40万円と高額です。
しかし受講期間が7ヶ月と長めなので、基礎がしっかり学べ、仕事で使えるスキルが身につけられます。育休中にマイペースにWebデザインの勉強を始めたいママは参考にしてくださいね。
\8日以内なら返金保証/
※ライバルが少ない今、Webデザインで荒稼ぎしませんか?
デジハリオンラインのWebデザイン講座(副業・転就職プラン)が育休中のママにおすすめの理由
動画形式だから、自分の好きな時間帯で勉強できる
「2人目を妊娠中で、上の子が保育園に行ってる間に勉強がしたい」「子ども達が起きる前/寝ている時に勉強したい」という方にぴったり。
動画形式で短時間で学習できるので、まとめて2〜3時間取れないママ達でも続けられやすいです。
ちなみにFammはオンライン授業(10〜13時と時間指定あり)で、シーライクス(SHElikes)は、同じ動画形式になります。>>【シーライクス】WEBデザインコースは産休中ママにピッタリ♪受講するメリット・デメリット
7ヶ月という期間だから、ゆっくり進めたい人にぴったり
絶対にWebデザイナーになりたい。なるべく10社以内で採用されたい方や詰め込みは向いていない方はデジハリオンラインのWEBデザイナー講座は向いています。
自分の理解に合わせて、勉強が進められるので。授業形式や進むスピードが早いと、どうしても理解が遅い人はついていけませんし。
当サイトで紹介しているFamm、シーライクス(SHElikes)は1〜2ヶ月の短期間でwebデザインの基礎を身につけます。
基礎を身につけたら、あとは実践。副業から始めて、いずれ本業にしたい人や知らない人でもガンガン営業をかけられるアクティブな方はFammやシーライクス(SHElikes)が向いているでしょう。
15年間のノウハウで初心者にもわかりやすい動画だから、つまづかない
WEBデザイナーコースの中には初心者コースと言っているものの、説明が全く初心者向けじゃないというものも。やることはわかったけど、なんでそれをやるか理由がないと覚えられませんよね?
英単語も、語源があったり、似たような言葉と合わせて覚えれば忘れにくいですが。理由もなく覚えろ!だと忘れる可能性が高いです。
デジハリは15年間で得たノウハウがあります。どう伝えれば、超初心者の人でもわかりやすいかよく知っているので、パソコン操作に自信がない人でもサクサク作業が進みますよ。
先生に質問し放題だから、学習が続けやすい
- 独学でつまづいたとき、どう検索していいかわからない。
- 検索しても自分が求めている結果がでないとき、ありますよね。
デジハリのWebデザイナー講座では、わからないことは質問し放題。回答に時間はかかりますが、つまづいて挫折するは回避できると思います。
先生は初心者がどこでつまずくのか、過去自分がどこでつまずいて、どうやって対処したか知っています。なので、待っていれば初心者のあなたが求めている答えが必ず出てきます。
これが、職業訓練校なら難しいです。下記のパターンが多いから
- Webデザイナーに必要な基礎は教えるけど、実践スキルは各自で身につけてね
- Adobeソフトが使えるだけでWebデザイナーとして働いたことがない人が多い
プロによるライブ授業もある
不定期で夜に行われるライブ授業は、動画の補足や現場で何が使われているか解説してくれます。
だから副業・転職・就職するうえでどんなスキルが今は重要視されているのかなどもわかるでしょう。
ただ夜に行われていることが多いので、寝かしつけ中のママさんたちは時間が合わないこともあります。ライブ授業は録画してないらしいので…
プロのWebデザイナーが添削してくれる(無料/3回まで)
デジハリでは3回の添削がついてます。しかも無料!
素人が最短でデザインスキルを身につけるためには「何がダメなのか」「どう改善すれば綺麗に見えるのか」を指摘してくれる先生が必要です。
なぜなら素人だと綺麗なバナーを真似(模写/バナートレース)しても、全然違うものになったり、垢抜けなかったりするからです。

自分のダメなところを分析し、修正できる自信がないのであれば、添削サービスがついているWebデザイナーコースを選んで下さい。
素人がプロに汚いデザインを見せるのは恥ずかしいと思うかもしれませんが、最初は誰しも通る道です。そもそも素人が最初からプロのような作品に仕上がるわけがありませんので。
Adobe(Illustrator、Photoshopなど)が4万円ほど安く購入できる
当サイトで紹介しているFamm、シーライクス(SHElikes)では、学割が適用されません。なのでAdobe代(1年契約)で8万円払わないといけません。
しかし、デジハリではAdobeがプラチナパートナーとして認めているので、学割料金で利用できるんです!4万円ほど安くなります。受講期間は7ヶ月ですが、1度契約すれば1年間は学割で利用できます。
WEBデザイナーコースを卒業した後(2年目)も格安でAdobeソフトを使いたいのであれば、Adobeマスター講座(同じくデジハリ)を受講しましょう。>>
デジハリ生限定案件の応募、求人があるから未経験でも採用されやすい
Webデザイナー求人は名古屋では30件以上あるものの、即戦力を求めているところが多いので、未経験OKの案件は少ないです。
なのでその求人に未経験者の応募が集中し、書類選考で落ちるというパターンも。
しかしデジハリオンラインを受講すれば、デジハリ生しか見れない求人が13,000件ほどありますので、誰でも見れる求人サイトから応募するよりも、採用されやすいでしょう。
デジハリ経由の求人は未経験者でも応募ができます。デジハリオンラインの卒業生たちが実践に使えると、企業の人も知っているので。
学割が適応される(Amazon studentsなど)
デジハリでは学籍番号が発行されるので、番号を入力するだけの学割サービスなら利用できます。例えばAmazon Studentなど。学生証は発行されないので、映画の割引や定期券が安くなるといった恩恵はありません。
受講費が高い分、しっかりサポートしてくれる
Famm、シーライクス(SHElikes)と違ってデジハリオンラインの受講期間は7ヶ月と長く、受講費も約40万円と高額です。
しかしその料金に見合ったサポートをしてくれるので、安心してください。
副業で月5万円稼ぐためにどんなことに気をつければいいのか、提案の仕方、フリーランスとしてやっていく際に注意した方がいいことなど教えてくれます。就職したい方には、Web業界の見極め方や採用に左右されるポートフォリオの作り方なども教えてくれます。
サイトに動きがつけられるようになる
Famm、シーライクス(SHElikes)と比べて受講期間が7ヶ月と長いので、その分できることも増えます。
例えばFamm、シーライクス(SHElikes)では動きが少ない、もしくは全くない静的ホームページが作れるようになります。
デジハリではサイトに動きをつける「jquery」も教えてくれます。これができると、さらにお給料がアップしたり、求人応募できるチャンスが増えます。
プログラミング言語は、独学でやるとつまずきやすく、エラーが出ても解決できないため挫折してしまうケースが多いです。しかしデジハリでは、初心者の人がつまづかないように、丁寧に解説してくれます。
7ヶ月後には初心者でも1人でサクサクとサイトが作れるようになりますよ。
副業で月5万円稼ぎたいのであれば、動きをつける勉強はすぐに必要ありませんが、いずれWEB業界に転職したいという方は向いていると思います。
8日以内なら返金保証
デジハリは無料体験レッスンはありません。なので入ってやってみるまで、自分に合ってるかどうかわからないです。デジハリでは8日以内なら返金保証がありますので、試しに受講したけど自分に合わないと感じても安心です。
ちなみにシーライクス(SHElikes)では無料体験レッスンを実施(パソコン必須)してますので、自分に雰囲気が合ってるかどうかも確認できておすすめです。こちらも8日間の返金保証がついています。>>【シーライクス】WEBデザインコースは産休中ママにピッタリ♪受講するメリット・デメリット
本校ではお申込み情報の送信をもって、正式なお申込とさせていただきます。
申込後に解約を行う場合は、以下の通りといたします。
1.申込日から8日以内に入学を辞退する場合…全額ご返金致します。
2.申込日から8日経過後、教材を受け取るまでの間に入学を辞退する場合
…違約金(15,000円)を除いた金額をご返金致します。
3.教材を受け取った後(配達時の受取伝票に捺印した後)に入学を辞退したい場合
…この場合には解約をお受けできませんので、ご了承ください。
※ご返金する際に発生する振込手数料につきましては、ご負担いただきます。
本校各役務及びサービスは、特定商取引法に基づくクーリングオフ制度の適用対象とはなっておりませんのでご了承ください。
育休中ママにおすすめなデジハリWebデザイン講座は「在宅・副業」もしくは「就転職プラン」
デジハリWebデザイン講座には4コースありますが、私のおすすめは在宅・副業、もしくは就転職プラン。
結論
- 最短で受講中から月5万円稼げるようになりたいなら、副業プラン
- Webデザイナーになりたいと覚悟を決めていて、育休後に転職する予定なら就転職プラン
おすすめプラン | Webデザイナー講座 在宅・副業プラン | Webデザイナー講座 就転職プラン |
期間 | 7ヶ月 | 7ヶ月 |
料金(税込) | 393,800円 | 281,600円 |
学べること | Photoshop/Illustrator/HTML5 / CSS3/Dreamweaver/JavaScript/企画・ワークフロー/カラー・フォント/バナー広告制作講座/マネージメントスキル/Webリテラシー/クリエイターのための著作権 | Photoshop/IllustratorHTML5 / CSS3 /Dreamweaver/JavaScript/企画・ワークフロー/カラー・フォント/クリエイターのための著作権 |
特徴 | - | 特定条件で200,000円キャッシュバック |
就転職プランでは条件に当てはまれば、20万円キャッシュバックされます。なので、実質8万円でWebデザインの実践的なスキルが身につき、就職できるので、コスパがいいと選ばれています。
就転職プランでは、Webサイトが作れるようになります。どちらかというと、コーダー(サイトの見た目を整える)お仕事に就職しやすいと思います。Webデザイナーさんがつくったワイヤーフレームをみながら、実装するケースが多いのではないでしょうか?
在宅・副業プランでは、Webサイトに加え、バナー制作もできるようになります。Webサイトの新規作成はそこまで多くないものの、バナー制作は需要があります。
まずは副業で自分がどれだけやれるのかなどを確認後、Webデザイナーとしてやりたい!→必要な勉強をする方がお金も無駄になりません。

\8日以内なら返金保証/
※ライバルが少ない今、Webデザインで荒稼ぎしませんか?
デジハリオンラインは無料体験レッスンはない。失敗が嫌なら「Famm」や「SHElikes」の話を聞いてからでも遅くない!
Fammは電話で説明するので、受講する前にパソコン持ってなくても安心です。1.5ヶ月1万円でレンタルも可能です。無料電話相談会に参加すると2万円割引で受講できます>>勧誘電話・メールなし!Fammママ専用Webデザインスクールの無料電話説明会を受けてみた。
シーライクス(SHElikes)は無料でレッスンが体験できます。追加料金なしで、全20コース全て受講することも可能。添削サービスがついています。パソコンが必要なので、持ってない人はレンタルか購入がおすすめ>>シーライクス(SHElikes)の料金は高くない!むしろコスパが良い10の理由