職業訓練校は条件に合わない、保育園に落ちた…でも育休中にWebデザイナーの勉強がしたい。
そんなあなたにおすすめなのがママ専用Webデザイナー講座です。
特に育休中のママに大人気。2019年3月に開始して、卒業生は2,000人を突破しています。
無料電話説明会は瞬時に埋まることもあるほど。
今すぐFammの情報をみたい方はこちら
無料電話説明会に必須。16.8万⇒14.8万円に!(シッター代も含む)。
Fammのママ専用Webデザイナースクールの概要
【Famm】Webデザイナースクールで学べること
事前にZOOMミーティングあり。自己紹介があります。
- 第1回:PhotoShopを学ぶ
- 第2回:Webサイトの仕組み、HTMLを学ぶ①
- 第3回:HTMLを学ぶ②、CSSを学ぶ①
- 第4回:CSSを学ぶ②+卒業演習発表
- 第5回:CSSを学ぶ③、FTP・CGIを学ぶ
受講中はデザインスキルよりも、コーディング(ホームページの見た目を整える方法)を学ぶみたい。
最近のWebデザイナー求人を見てもわかるように、デザインだけでなく、HTML、CSSも使える人の方が重宝されるから。
ちなみに私が通ってた職業訓練校のWebデザイナーコースは、AdobeXD、CGIという言葉はでてきませんでした。

卒業時にグラフィックデザインコースの講座(動画とか)もらえるらしいから、1番気になるコースを受講しましょう。

超初心者「Webデザイン、何から手をつけていいかわからない!」⇒Famm受講後「今私に足りないのは、○○だわ」
たった1ヶ月で在宅で月5万円稼げる手順が身に付けられます。>>まずは無料の電話説明会(約1時間)で話を聞いてみてください。
【電話説明会受けてみました】受講する前にいだくであろう疑問をまとめました>>勧誘電話・メールなし!Fammママ専用Webデザインスクールの無料電話説明会を受けてみた。

おうちでもシッターさんを派遣してもらえます。もちろん無料で利用できます。
開催場所は東京や名古屋など全部で16箇所あり、託児所もついているので、子どもが小さくても学べます。通学が難しい方はライブ授業があるので安心してください。
ライブ授業/恵比寿/大阪(梅田)/名古屋/銀座/新宿/池袋/御茶ノ水/吉祥寺/千葉/川崎/横浜/浦和/仙台/神戸/広島/福岡/札幌
開催時間は平日の10〜13時の3時間のみ。しかも、1時間置きに10分の休憩時間が設けられているから、完母ママでも大丈夫!
母乳を頻繁に預けられなくて…子どもを預ける場所がないから…と諦めなくてよくなります。
1ヶ月でWebデザイナーになれるなんて怪しい!
Famm WebデザイナーコースでGoogle検索すると「Famm Webデザイナーコース 怪しい」って項目が出ますよね。
他のWebデザイナーコースは3ヶ月、6ヶ月かかるけど…Fammだと1ヶ月で完結だから。
結論から言うと、1ヶ月学んだだけでは月60万円稼げるWebデザイナーにはなれません。月60万円稼げないが、5万くらいならいけます。
これは、Fammの公式サイトのQ&Aにも記載してあります。どのWebデザイナーコースに通っても、
卒業して稼ぎ続けられるかは、あなたのがんばりしだい。
Q: 未経験者でも講座受講後すぐに60万円稼げますか*1
A: 説明会でも詳細をご説明させていただいていますが、Fammママ専用スクールの1ヶ月のWebデザインコースの講座受講ですぐに月収60万円が超えることはありません。講座受講後、在宅でのお仕事を受け始め、継続的に実績作り・スキルアップをされ、Webデザイナーとしての経験を重ねていく上で目指せる実現可能なケースだとご理解ください。
FammではWebデザイナーとして稼ぐための最初の1歩「ページ制作」と「バナー制作」が学べます。
そのスキルだけでも月5〜10万円は稼げる可能性はあります。
無料電話説明会に参加必須、16.8万⇒14.8万円に!(シッター代も含む)。
FammのママWebデザイナースクールが育休中のママに選ばれる15個の理由
ベビーシッターが無料で利用できる(通学・ライブ配信)
託児所つき、オンラインでも無料でシッター利用ができるWEBデザイナーコースは2021年3月時点で、Famm以外ありません。
ママ向けと書かれていても結局はどこかに預ける必要が出て、条件に合わないことが多いです。
しかし、Fammではシッターさんが受講中に見てくれるので安心です。
通学であれば、基本3人体制で子どもを見てくれます。子どもの数も最大8人までしか預からないので、
保育園よりもじっくりと子どもに向き合ってくれる環境になっています。
オンライン講座を受講しても、シッターさんを自宅に派遣してくれます。
もし田舎に住んでいてFammのシッターさんが派遣できなくても、外部のシッターさん(ファミサポなど)を派遣できます。
上限9,000円であれば、Fammからお金が支給されます。それでもシッターさんがいないのであれば、
親族や友達にみてもらっても4,000円支給されます。
なので、小さな子どもがいるお母さんでも勉強しやすい環境が整っています。
- 都会:Famm経由でシッターさんが派遣
- 田舎:【領収書必須】Famm経由できなければ、外部のシッターを派遣(上限9,000円までFammが支給)
- 外部のシッターも利用できない親族・友達(上限4,000円支給)

ベビーシッターについて詳しく知りたい方は無料電話説明会に参加してください。
予約時にもらえる資料にびっしりと記載してあります。
キッズスペースの様子が隣の部屋からわかる(通学)
生まれてから毎日一緒にいたため、少しでも離れてしまうと、ちゃんとやってるのかなと不安になりますよね。
また子どももお母さんが見えないと、パニック状態になってしまうことも。FammのWEBデザイナーコースでは受講する部屋の隣にキッズスペースがあるため、子どもの様子がわかります。
ココナラで実績がつくれる
バナーやサイトデザインを教えてくれるけど、実際に仕事のやり方や実績作りのお手伝いをしてくれないWEBデザイナーコースも多いです。
実績作りをサポートしてくれるところはその分費用も跳ね上がります。
しかしFammでは、ココナラで実際に依頼をしてくれます。
最大5件分の実績が作れるし、授業で習っていない部分も依頼されるため、
自分で検索して答えを見つけるスキルと実際に顧客とのやり取りを学べます。
実績が5件ある人とひとつも実績がない人。実績がある人の方が頼みやすいですよね?
実際に作ったものは、しっかりお金を払ってくれるので安心です。バナー1つで1,000円もらえます。実績例↓
仕事受注をサポートしてくれる
高い料金を払っても、仕事探しの手伝いをしてくれないところも。
Fammではサポートしてくれる、もしくは卒業後に入るコミュニティーによってお仕事を紹介してくれるため、
卒業後、全く稼げないということはありません。
実際に仕事がもらえるかどうかは、あなたが身につけたスキル次第。なので卒業後もコツコツとウェブデザインについて
勉強する必要があります。
講義中・時間外でも質問可
最大8人までの少人数制なので、少しでもわからないことがあれば、質問しやすい環境になっています。
さらに、授業外でも質問が何度でもできます。時間外でも最短1日営業内に返答してもらえます。
勉強中につまずいても、すぐに返答がくるってありがたいですよね。
無料電話説明会に参加必須、14.8万⇒16.8万円に!(シッター代も含む)。
オンライン、もしくは通学(現在コロナでライブ授業が中心)できる
コロナの関係で通学するのはしんどい、田舎すぎて近くに通学できる場所がない方におすすめなのがライブ授業。
オンラインであれば費用は16.8万(無料電話説明会で14.8万円)。通学よりも費用が抑えられますよ!
1ヶ月(全5回)で完結できる
FammのWEBデザイナーコース以外は3ヶ月/半年コースがほとんど。
しかし自分に向いているかどうか分からないのに、3ヶ月/半年も頑張れないですよね。しかも料金も30万/60万かかります。
そんな中、Fammのママ専用WEBデザイナーコースは1ヶ月(全5回)で終了します。
短期間であれば、仮に受講中に自分には向いていないと思っていても、残り〇回だから頑張るかーと立ち直れます。

受講するハードルが低いのも特徴です。
いつでもYoutube(限定公開)で録画を確認できる
子どもはすぐに体調を崩してしまいますよね。
やむを得ず欠席をした場合でも、受講内容がYoutubeの録画で確認できます。
実際に受講していても1回じゃわからなかったことをもう一度確認できるので、挫折しにくい体制になっています。
分割払い可(4回まで)
貯金があって、1度に16万円ポンと支払える方ばかりではありませんよね。そんな方に安心なのが分割払いです。
4回までと書いてありますが、利用しているクレジットカード会社によっては後から分割払いができることもあります。
手数料がかかってしまいますが、1回に支払う料金を少しでも抑えたいということは、
一括払いした後に自分で分割払い設定をしましょう。4回までであれば手数料はかかりません。
MacBookパソコンもレンタルできる(1.5ヶ月10,000円)
FammのWEBデザイナーコースではMacBookを推奨しています。
MacBookは安いものでも10万円以上するので、なかなか手が出せない人もいるのではないでしょうか。
そんな人のためにパソコンもレンタルできます。
いずれウェブデザイナーとしてやっていくのであれば、パソコンは必要ですが。
開催時間が平日10〜13時とちょうどいい
Webデザイナーコースはたくさんありますが、そのほとんどが通い、もしくは夜(18〜21時)開校が多いです。
なぜならほとんどのWEBデザイナーコースは社会人向けに作られているからです。
社会人が時間を取れるのは、仕事が終わってからですよね。そんなコースが多いから、なかなか子持ちの方は参加できません。
なぜなら子どもの寝かしつけもしなきゃいけないし、家事などに追われてしまうからです。
そんな中FammのWEBデザイナーコースは平日10時〜13時の3時間だけ。ちょうどいい時間帯です。
午前中に終わるので、午後から予定も入れやすいですし。

下の子のご飯をあげてから。落ち着いて通学もしくは受講できます。
ママ同士の交流もある
普通のWEBデザイナーコースは、ママさん以外にも社会人や独身の方が受講している可能性があります。
Fammはママ限定ですので、育児の悩みなど共通する部分もたくさんあり、仲良くなれるでしょう。
特に転勤族で周りにママ友は全くいないという方でも仲良くなれるチャンス。
普段子どもと2人っきりの生活をしていると、ストレスが溜まってしまいますよね。
そんなストレスも共感してもらえるので、いい息抜きにも。
最短で月5万円稼げるスキルが身につけられる
身につけたスキルだけでは1ヶ月で60万円稼ぐの難しいですが、月5万円ならすぐに稼げるでしょう。
なぜならライティングと違って、1個あたりの単価が高いからです。
例えば1万円の案件を5つ取れれば、それだけで5万円稼げます。
ライティングの場合は、月5万円稼ごうと思ったら、5,000文字の記事を40記事(単価0.5円の場合)、かかります。コスパは悪いです。

まず実績を作ってからでも遅くはないのでは?
卒業後はコミュニティに参加できる
WEBデザイナーに限らず、一人では仕事はできません。
WEBデザイナーの知人がいなければ、卒業後のコミュニティはあなたの実績作りにも最適な場所です。
今まで卒業したメンバーが仕事を持ってきてくれることもあります。
運が良ければ、そこでお仕事が取れますし、取れなくても友人や知人にどうやって仕事がもらえるかなどのアドバイスなども見れます。
育休中に最短で稼ぐためのノウハウなども身に付けられますよ。
休憩中に授乳可能(通学)
1時間おきに10分休憩があるので、その間に授乳は可能です。授乳場所は保育スペースでできます。3時間おっぱいあげずにパンパンに張ってしまって、授業に全然に集中できない…ということはありませんので安心してください。
受講前に早くきて、保育スペースで授乳も可能ですよ。
FammのママWEBデザイナースクールはこんな人におすすめ
こんな方におすすめ
- 勉強が好きで、1日2時間、予習復習できる
- 子供を預けて勉強に集中したい
- 一か月で月5万円稼げるようになりたい
- パソコンで調べ物をできる人
- 復職後にウェブデザインの部署に異動したい
- ブログを運営していて、魅力的なバナーを作成したい
逆にこんな人には向いていません
こんな方にはNG
- 受講するだけで売れっ子WEBデザイナーになれると思っている
- 勉強が嫌いで、自分から進んで勉強ができない
Fammのママ専用Webデザイナースクールの料金。シッター込みで20万円以下
シッター付きのWebデザイナーコースはFamm以外にないので一概には比べられませんが…。
通学(現在恵比寿のみ) | ライブ授業 | |
説明会参加(20,000円割引) | 168,000(税抜き) | 148,000(税抜き) |
シッター代(5回分3時間6,000円で計算) | 30,000 | 30,000 |
シッター代を引いた金額 | 138,000 | 118,000 |
税込価格 | 184,800 | 162,800 |
電話説明会に参加すれば2万円安くなり、オンラインコースにすればさらに2万円安くなります。
14.8万円と聞くとまだちょっと高いかなぁ?と思いますが、シッター代込みと考えると安いです。
なぜなら、3時間シッターを雇おうとするとなると大体6,000円くらいかかるから。
さらにシッターの交通費・ガソリン代を含めると7,000円から8,000円ほどかかります。

快適に勉強ができると考えたら安くありませんか?
だってよく考えてみてください。
- 勉強をしようと思って、子供が寝ている時にしようと思ってもなぜか離れたらすぐに起きてしまう
- パソコンをつけたらすぐに起きてしまってなんにも手を作業が進まなかったということもよくあるんですよ。
でもFammであればシッターさんが見てくれるので、少なくとも3時間はじっくりと勉強に向き合えます。
実質11万円で!しかも卒業後にもらえる講座内容は実際に他の講座(グラフィックデザインなど)で利用している高品質なものばかり!
WEBデザイナーコースを受講して自分には合っていないなと思っていても、
動画作成コンテンツやデザイナーコースの資料も貰えるので、実質30万円以上の価値があります。
そう考えると、圧倒的にコスパがいいのではないでしょうか?
Fammの無料電話相談会に参加しよう
少人数制(8人)のため、時期によっては満席続きです。無理な勧誘電話・メールもありませんので、安心してください。
説明会は1時間(説明30分・質問30分)かかるので、子供がお昼寝する時間などを合わせてください。
無料電話相談会に参加すれば2万円割引。条件次第で5,000円分のAmazonギフト券がもらえます!
無料電話説明会に参加必須、14.8万⇒16.8万円に!(シッター代も含む)。
パソコンで検索しかできなかった初心者でも、1ヶ月後には月5万円稼げるウェブデザイナーになれる♪
【電話説明会受けてみました】受講する前にいだくであろう疑問をまとめました>>勧誘電話・メールなし!Fammママ専用Webデザインスクールの無料電話説明会を受けてみた。
【生の声が知りたい!】受講者にFammママ専用WEBデザイナーコースの評判を取材!コスパよし、女性シッターのみでおすすめ♪