インスタやYouTube広告でよくみるシーライクス(SHElikes)。今、20代〜30代に人気がでています。受講料が20万円ほどと他のウェブデザイナーコースと比べて安いのが特徴です。20コースあり、気になるものは全部受講できるので、コスパ最強でしょう。
動画形式なので、時間を選ばなくていい。さらに追加料金なしで、デザインの添削もついてくるのはお得です。添削サービスがついていないデザインコースもありますし、有料になってるところもあります。
今日はコーディングの予定でしたが
現実逃避?!でデザインのドリルを、、笑🦋今日の #SHE捗
🌱デザインのドリル 3件
🌱卒制:コーディングの設計図少しだけ👉NEXT
明日はもうちょっとコーディングに向き合おう笑
あと、歯医者さんに行かなきゃ#SHElikes #シーライクス pic.twitter.com/g69aLAnVmv— yuki@SHElikes2021/3 (@yukiSHElikes201) April 5, 2021
デザインのドリル
Lesson1-6#シーライクス#SHE捗#デザインのドリル pic.twitter.com/BpsEoYlRaf— Yuko (@sss8yy8mpf) April 5, 2021
今コロナの影響でWebデザイン講座が人気です。ライバルが少ないうちに始めてみませんか?
無料体験レッスンは3コース全部受けても大丈夫!
シーライクス(SHElikes)の良い口コミ
良い口コミまとめ
- フィードバックが参考になって、自分の書き方の癖が分かった。それを意識して書いた結果、一番最初の記事よりも良い記事が書けた!
- シーライクスのおかげで転職に成功できた。1年間継続できている。
- 本当に未経験の自分でも業界の仕事ができるか不安だったけど、シーライクスのおかげでEC サイト制作のお仕事がもらえた。長くお付き合いできそう!
- スタッフさんがみんなポジティブ思考で、通ってる自分も前向きに!なんでも頑張ろうという気持ちになれる
ライターコースDAY2の課題提出完了🌼
HSPの私が始めて良かった朝活について書きました。HSPと朝活、それぞれでもっと濃い記事が書けそうだなーと思いつつも、、、
DAY1課題で頂いたFBがためになりすぎたので、今回のFBも楽しみです🥰🥰#SHE捗#シーライクス
— ずず🌿'96 SHEメイト (@o38_study) March 31, 2021
SHEのおかげで転職できて、もう少しで1年!
興味のあった業界にキャリアチェンジできたものの、1年めまぐるし過ぎて全然SHEで勉強出来てないから春からライターやるぞ!!デザインも改めてやり直したい(笑)
あと、コミュニティも広げたい☺️♥️
コロナで失われた1年を取り戻すぞ✊🏻— りか🌸 (@oriripipi) March 19, 2021
#シーライクス に入る前の私に想像できたでしょうか。
なんとECサイト制作のお仕事を愛知の会社さまとできることになりました🙏なんなら会社のHP更新なども長くお付き合いできればとご連絡あって、もうめちゃめちゃ頑張ろうと思ってます🙏これ全ておかげさま…😭— MAKI🌹HANAHIRAKU-design. (@makimakiblue) March 22, 2021
SHElikesに入会しました〜😳🌟
5月からのスタートですが、やっと一歩踏み出せてわくわく💭それまでは年度末、年度始めの鬼業務をこなし、資格試験のために勉強します✍️
スタッフさんが皆さんポジティブでお話しできただけでほくほくでした☺️🌈これからよろしくお願いいたします🙋🏻♀️#シーライクス— yuka (@you_s2157) March 21, 2021
シーライクス(SHElikes)の悪い口コミ
WebデザインコースのDay3にProgate上級編をやってみようと書いてあるけど、超初心者には難しくない?
シーライクスのWebデザインコースDAY3の最後にしれっと
・Progateの上級編をやってみよう
って書いてあるの、微妙じゃないですか…
たしかにそうなんだけど!!!!!
大事なんだけど!!!!!
ここからがんばってる初学の方々すごいと思う。#SHE捗 #SHElikes #シーライクス— hatoyuka|ディレクション×コーチング×enjoy育児 (@hatonosu79) November 3, 2020
Progate(プロゲート)とは HTML/CSS(ホームページの見た目を整えるコード)の練習ができるサイトです。ある程度無料でできるんですが、これの上級編はちょっと難しいです。>>https://prog-8.com/

しかしちゃんとシーライクスで勉強しておけば、すんなりコーディングできますので安心してください!
全てコーディングできなくても、自分は今このぐらいできるんだと立ち位置が再確認できます。
コーディングでつまづいたところをSlackで質問するの、効率悪い。人がいすぎて1時間経っても回答がこない…待ち時間の無駄。
ほんまにコーディングをslackもくもく会で質問するの効率悪いんよ...1時間待ってやっときた回答がそれかい...今から始めるんかい...😭この1時間何にも進めず止まってるしかないのにほんまに効率悪すぎて無駄にイライラしてくるしもう....zoom求む!!切実!!!😭#シーライクス
— みのり (@_aomino) February 8, 2021
これはしゃあないですよね。オンライン授業ではないので、どうしても待ち時間が発生してしまいます。コロナの影響でますますWebデザイナーになりたいなって言う人が増えたので、先生たちの負担も増えているんですよね。
待っている間は別のことをするか、待つのは無駄だと思っているなら、少人数(最小4、最大8人)形式でわからないことをすぐに聞けるFammさんの講座がおすすめ>>元Webデザイナーが解説!Fammのママ専用Webデザイナースクールは育休中の受講がおすすめな15の理由
オンライン講座のアーカイブの文字化けがひどくて、自分の希望する資料がすぐに探せない
オンライン講座のアーカイブ、チャットの文字化け(?)ひどいな~皆そう見えているのかな~とか少し気になってたけど、今回のお仕事の取り方講座の文字化けは笑っちゃった
”””お命の取り方”””#シーライクス pic.twitter.com/WCRU5yjVm5
— sato umi | shelikes (@umi_shelikes) January 24, 2021
これは対処法がわからないので、もし何かあったら先生に質問してください。
SHElikes(シーライクス)が選ばれる3つの理由
追加料金なしで、気になるコースが受け放題
他のWebデザイナー講座と違って、どの講座も受講できます。例えば受講前はWebデザインをやってみたいと思ったけど、勉強してるうちに思えてたのと違った…と言うことはあります。
シーライクスでは全20コースあるので、Webデザイナーに向いていないと思っても、他のものが学べます。別途費用がかからないのはありがたい!
添削付きだから、最短でデザインスキルアップ
デザインスキルを上達させるためには、プロのフィードバックが必要です。独学だと、バナーを真似しているのに、全くうまくならない。垢抜けない理由が説明できません。
しかしプロはあなたのデザインを見ることで、どうしてダメなのか理由がわかるため、最短で綺麗なバナーができるようになります。
動画形式だから自分の好きな時に学べる
WEBデザイナーコースはコロナの影響で、オンライン授業形式が増えました。しかし自由な時間が不明な主婦や、ママは特定の時間よりもスキマ時間で勉強できた方がありがたいのでは?
シーライクスではスキマ時間でも勉強できる動画時間(1回5〜10分ほど)になっています。食器を洗ってる時、授乳中でもいつでも勉強ができるので、きちんとスキルが身につけられますよ。
シーライクス(SHElikes)のサービス情報
会社名 | SHE株式会社 |
入会金 | 162,800円(税込) |
プラン | 【おすすめ】 受け放題プラン、月に5回プラン(詳しくは下記参照) |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込(6ヶ月、12ヶ月払いのみ) |
分割払い | 可 |
返金 | 8日以内であれば可 |
学べること |
|
無料体験レッスン |
|
パソコンのレンタル | × |
Adobeソフトの学割適用 | × |
特徴 |
|
シーライクス(SHElikes)受講時に必要なお金(受講+パソコン+Adobeソフト)は334,340円(税込)
【おすすめ】 受け放題プラン | 月に5回プラン | |
入会金 | 162,800円(税込) | 162,800円(税込) |
1ヶ月 | 16,280円(税込) | 10,780円(税込) |
6ヶ月 | 15,547円(税込) 4,400円(税込)お得! |
10,047円(税込) 4,400円(税込)お得! |
12ヶ月 | 13,567円(税込) 32,560円(税込)お得! |
8,984円(税込) 21,560円(税込)お得! |
合計(1ヶ月で計算) | 179,080円(税込) | 173,580円(税込) |
入会金とどの期間利用するかで、料金が変わってきます。しかし、合わせても20万円前後と他のウェブデザイナーコース(30〜60万円)と比べて格安です。産休中・育休中の時間を有効に使えば、早ければ子供が生後7ヶ月頃に、副業で月5万円以上稼げるスキルが身につくかも!
【おすすめ】 受け放題プラン | 月に5回プラン | |
合計(1ヶ月で計算) | 179,080円(税込) | 173,580円(税込) |
パソコン(Macbook Air) | 115,280円(税込) | |
Adobeソフト(Adobeマスター講座) | 39,980円(税込) | |
Adobeソフト(学割なし) | 79,961円(税込) | |
合計(Adobeマスター講座 学割) | 【おすすめ】334,340円(税込) | 328,840円(税込) |
合計(学割なし) | 374,321円(税込) | 368,821円(税込) |
Adobeソフトは学割を使用しないと、1年で約8万円かかります。4万円って大きいですよね?損しないためにも、デジハリのAdobeマスター講座も受講しましょう。Adobeソフトの基本操作がわかります。添削もついてきますが、任意なのでやらなくて大丈夫です>>Adobeソフトが4万円で利用できる方法

無料体験レッスン受講で16,280円(税込) 初月無料♪
※無料体験レッスンはパソコンが必要です。持ってない方はレンタルか体験前に購入しましょう。
シーライクス(SHElikes)の推奨パソコンスペック(性能)
Q. 【入会の手引き】PCの貸し出しはしている?
A. 製造5年以内のPCであれば、Windows/Macどちらでも問題ございません。
新しく購入を検討されている場合で、デザインを学ぶのであればMacを推奨しています。Q. 【入会の手引き】おすすめのPCは?
A. Windows・Mac共に5年以内に製造されたものを推奨しております。
デザイン系コースの受講をお考えの場合は、下記がおすすめです。
・AppleのMacbookPro/Air 13inch
・メモリ8GB以上
・ストレージ500GB※メモリ・ストレージが上記よりも小さい場合でも問題ございませんが容量がすぐに一杯になる可能性がございます。
その際は、別途ハードディスクを併用するなどしてご対応くださいませ。SHElikes公式サイトより引用
SHElikesではパソコンのレンタルは行っておりませんので、最初に購入する必要があります。
無料でレッスンが体験できますが、その時もパソコンが必須です。パソコン代も合わせると30万前後かかりますが、全20コース全て受講したら、余裕で元が取れます。
早ければ6ヶ月以内で30万以上稼げる可能性もありますし。>>シーライクス(SHElikes)の料金は高くない!むしろコスパが良い10の理由
SHElikes(シーライクス)のよくある質問
パソコンのレンタルは?
できません。別のサービスでパソコンをレンタルするか、購入する必要があります。極力受講費を抑えたいのなら、1.5ヶ月、1万円でパソコンがレンタルできるFammの受講をおすすめします。>>【元WEBデザイナーが解説】育休中ママがFammのWEBデザイナースクールを受講するメリット・デメリット
教室の利用はできる?
現在コロナでどうなってるかわかりません。問い合わせ中です。
受講者はどんな層が多い?
20〜30代の女性が多いです。教室がおしゃれなので、おしゃれな方も多そう。ママもいます。ポジティブ思考な方が多く、夢を応援してくれますよ。
SHElikes(シーライクス)はこんな人におすすめ
こんな方におすすめ
- 自分の好きな時間に勉強したい
- Webデザイナーに限らず、色んな勉強がしたい
- 自分のペースですすめたい
- 下の子を妊娠中で、上の子が保育園にいる間、勉強したい
- ひとりだけだとモチベーションが下がる
産休中のママはワーママに比べたら時間がいっぱい取れる!今のうちにスキルを身につけよう
上の子がいれば、子どものいない自由時間は貴重なものだということがわかりますよね。下の子が生まれればまた授乳に追われます。

産休育休中は手当がもらえるので、余裕を持って受講に集中できます。受講費とパソコン代、Adobeソフトと先に出すお金は334,340円と高額ですが、ものにすれば1年以内にペイできます。
まずは自分に向いてるかどうか、無料体験レッスンに参加してみませんか?現在コロナで在宅ワークの人気が上昇しています。ライバルが少ないうちにさっさとスキルを身に付けて稼ぎましょう。
無料体験レッスン受講で16,280円(税込) 初月無料♪
※無料体験レッスンはパソコンが必要です。持ってない方はレンタルか体験前に購入しましょう。
貯金があまりなくて、1度に40万円以上払うのはしんどい方におすすめ。Fammのママ専用WEBデザイナーコース>>元Webデザイナーが解説!Fammのママ専用Webデザイナースクールは育休中の受講がおすすめな15の理由